kuwayoshi.com

【WPF,XAML】DataGridでセル選択時の色を変える

eye4

データグリッドでセルを選択したときのハイライトカラーを、XAMLで指定する方法を紹介します。
また、データグリッドへのフォーカスの有無による色の設定も、合わせて記載します。
それではXAMLに追加したDataGrid要素内に、コードを追加していきます。

サンプルコードの説明

SolidColorBrush要素により、ハイライトカラーの指定を行います。
データグリッドにフォーカスがあたっているときの色は、「HighlightBrushKey」と「HighlightTextBrushKey 」を使って指定します。
データグリッドからフォーカスが外れているときの色は、「InactiveSelectionHighlightBrushKey」と「InactiveSelectionHighlightTextBrushKey」を使って指定します。

まとめ:DataGridのSolidColorBrush要素でハイライトカラーを指定

データグリッドでセル選択時の色を設定する方法をまとめました。
サンプルコードではフォーカスの有無に関わらず、塗りつぶしを水色(LightSkyBlue)、テキストを黒(Black)で設定しています。
「Color=””」の部分を変更することで、それぞれ別の色に設定することも可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください